大島写真事務所のブログ

春が近づいてます

京都は伏見、観光地近くである自宅付近はちょっと散歩するだけでも景色の良いところがあります。
もちろん住めば都、それぞれにいい景色は広がっておりますが。

毎年桜が咲いて見事な桜のトンネルを作ってくれる宇治川派流を天気の良い連休中に散策。

単なる水路かと思っていた派流が実は一級河川だったことを知り驚いた。こんなにでっかく看板があったとは・・・

2022.3.22現在、ちょっと肌寒く開花にはもう少しといったところでしょうか。

写真は3.22のものです。

毎年同じ画角で写真を撮っているのですが、今回は開花前でもあるのでスマホのみでちょこっとだけ撮影。

川面に桜が映り込んだり、散り始めると花びらに覆われて綺麗なビンクの川になります。

出会い橋から見るとこんな状態。見えてる枝が桜の花に覆われます。

蕾も大きくなってきてますから月末にはかなり咲くのではないかと予想

中には早咲きの桜があったりしてちょっと嬉しかったり。

短期間でありますが満開の桜の下で色んな写真を撮ってみようと計画中です。
またギャラリーを充実させていければ、なんて妄想(一応計画w)も膨らんでおります。

三寒四温

行きたい場所

関連記事

  1. 行きたい場所

    2022.03.23
  2. 桜満開!

    2022.03.31
  3. 三寒四温

    2022.03.19
  4. 写真の最強バックアップ

    2022.03.15
  5. 久しぶりの帰省

    2022.05.11
  6. 週末のミナミへ

    2022.03.04

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最新の記事

  • 50歳突入

    50歳突入

    本日50歳となりました。 だからと言って何が変わるわけでもなく、自身の中でそれなりに誓いを立ててみたりしただけで、いたって普段通りの日常で朝から晩まで写真の処理 …Read More »
  • 久しぶりの帰省

    久しぶりの帰省

    コロナ禍で地元である岐阜へ帰ることは無く、昨年11月に実家で何やら分からない事が発生したとかで急遽帰省するも24時間も経たずに京都へ戻った。今回は母親の病気があ …Read More »
  • 早朝のミナミへ、そして初めて見る景色

    早朝のミナミへ、そして初めて見る景色

    建築竣工撮影の大半が「美容室」の新規オープンや改装リニューアルによって完成した内観の撮影をしております。今日は3月に一度撮影したお店が壁の色を変更したという事で …Read More »
  • iPhoneカメラのポートレートモード撮影

    iPhoneカメラのポートレートモード撮影

    最近のスマートフォンのカメラの進化は写真撮影を生業としている私には営業先で「あ、スマホの写真で充分だから」なんて断られたりするくらい綺麗に撮れたりします。それに …Read More »
  • 晴天と桜と家族

    晴天と桜と家族

    見事なまでに咲き誇る桜の季節になってます。毎年近所のスポットへ足を伸ばし(というほどの距離も無く、徒歩10分圏内)見事な桜を堪能してますが、これと同じく楽しみな …Read More »
PAGE TOP